甲状腺エコー検査のご案内について
~外科・安留医師による専門的な診察~ 「首元にしこりがある気がする」「健康診断で甲状腺の異常を指摘された」そんな方は、当院の甲状腺エコー検査をご利用ください。 当院では、外科・安留(やすどめ)医師が担当し、毎週火曜日に甲...
~外科・安留医師による専門的な診察~ 「首元にしこりがある気がする」「健康診断で甲状腺の異常を指摘された」そんな方は、当院の甲状腺エコー検査をご利用ください。 当院では、外科・安留(やすどめ)医師が担当し、毎週火曜日に甲...
日 時 令和7年6月12日 9:30~10:00 場 所 蒲牟田活性化センター 出席者 池田院長・轟木主事 溜まったブログ更新の最終回です。 蒲牟田活性化センターの百歳体操に伺いました。 参加者はなんと18名!うち小林看...
日 時 令和7年6月3日 9:30~10:30 場 所 下後川内多目的集会施設 出席者 池田院長・外村 溜まったブログ更新第3弾です。 続いて、下後川内多目的集会施設の百歳体操に伺いました。 当日はあいにくの雨模様でした...
日 時 令和7年6月2日 16:00~16:50 場 所 高原町総合保健福祉センターほほえみ館 会議室 出席者 池田院長・外村 溜まったブログ更新第2弾です。 次は、保健師・栄養士会です。 この会議は町保健課が主催してい...
日 時 令和7年5月30日 14:00~14:30 場 所 丸山事務所 出席者 池田院長・外村 ブログの更新が遅くなってしまい、大変申し訳ございません💦 百歳体操3件、行政会議1件に新たに伺わせていただき、院長講話を...
〇 厚生局への届出に関する事項 当院は次の施設基準に適合している旨、九州厚生局長に届出を行っています。 一般病棟入院基本料(地域一般入院料3) 脳血管疾患等リハビリテーション料 (脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)...
今回は小塚活性化センターに伺い、院長講話を実施させていただきました。 当初は4名ほどと伺っていたのですが、世話人さんが「せっかく院長が来るのだから!」と11名の参加者を集めてくださいました。本当に感謝です。 皆様、やはり...
🛌 危険ないびき 〜それ、睡眠時無呼吸症候群(SAS)かもしれません〜 ✅ こんな症状はありませんか? それは「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」のサインかもしれません。 🩺 睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは? 睡眠中に呼吸...
前回のケアマネ会議に続き、5月8日(木)に霧島団地前集会所の百歳体操の場をお借りして、院長講話を実施させていただきました。 講話に対するご質問や、参加者の皆様が普段感じていらっしゃる当院に対する様々なご意見を頂戴しました...
高原病院では、令和7年度より「住まい・医療・介護・予防・生活支援」が一体となった地域包括ケアシステムの構築に取り組んでいます。 このシステムは、高齢者が住み慣れた地域で安心して生活を続けられるよう、必要なサービスを包括的...