【防災訓練を実施しました】
令和7年7月24日(木)16時より、国民健康保険高原病院にて、火災発生時を想定した「通報・消火・避難誘導訓練」を実施しました。 今回の訓練では、職員による初期消火や通報の流れ、患者様の避難誘導、さらに職員を模擬患者と...
令和7年7月24日(木)16時より、国民健康保険高原病院にて、火災発生時を想定した「通報・消火・避難誘導訓練」を実施しました。 今回の訓練では、職員による初期消火や通報の流れ、患者様の避難誘導、さらに職員を模擬患者と...
高原町狭野出身の画家・野田典男氏による絵画を、当院にて展示しております。 野田氏は18歳の頃、『ミレー芸術史』との出会いをきっかけに画家を志されたそうです。展示している作品は、3階病棟に飾られている「運河」、2階検査...
7月7日は「七夕」でしたね。皆さんは、どんな願いごとをされましたか? 当院では行事食として、カラフルな七夕そうめんや、七夕にちなんだデザートのゼリーを提供しました。入院中でも季節を感じられる、彩り豊かで華やかな食事と...
日 時 令和7年7月22日 12:00~12:20 場 所 下広原農業構造改善センター 出席者 池田院長・外村 下広原農業構造改善センターの百歳体操に参加させていただきました。指定された時刻が12時(正午)で昼食後の講...
【お盆期間中の診療について】 当院は お盆期間中も通常通り診療 を行っております。お体の不調や気になる症状がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 帰省中の方やご家族の体調管理など、お困りのことがあればご遠慮なく...
検査室 外来で採血を受けた際に、「検査結果が出るまで40分〜50分ほどかかります」とお伝えすることがあるかと思います。この時間には、検査そのものにかかる時間だけでなく、さまざまな工程が含まれています。 特に血液検査の中...
訪問診療とは、医師が定期的に患者さまのご自宅を訪問し、診療や治療、療養に関するご相談を行う医療サービスです。 ご自宅にいながら、病院と同様の診療を受けられる在宅医療のひとつで、通院が困難な方を支援することを目的としてい...
リハビリテーション室 福岡 リハビリテーション室では、患者さまとじっくり向き合いながら訓練を行う中で、数々の人生経験や想いを伺う機会があります。今回は、ご本人のご了承をいただき、とても素敵なお話をご紹介させていただきま...
日 時 令和7年7月10日 9:30~10:05 場 所 鹿児山農業構造改善センター 出席者 池田院長・外村 鹿児山農業構造改善センターの百歳体操に参加させていただきました。 いつものように院長から当院の活動について...
~全職員で学び直す“医療の原点”~ 2025年7月8日(月)から10日(水)までの3日間にわたり、院内にて「基本接遇の実践〜患者様に寄り添う医療接遇〜」をテーマとした接遇研修が開催されました。今回の研修では、ニチイ学館 ...