日 時 令和7年7月2日 9:30~10:10
場 所 並木公民館
出席者 池田院長・外村
並木公民館で開催される百歳体操に参加させていただきました。
並木公民館に初めて入らせていただきましたが、木材がふんだんに取り入れられたとても素晴らしい施設で、21名の方にご参加いただきました。
これまで8回の院長講話を実施させていただいて、だいぶ場慣れしてきたはずなのに大勢の町民を目の前にするのはやはり緊張します。
池田院長は、病院の広報誌を片手に高原病院の最も力を入れたい「大腸検査」や「レスパイト入院」の説明を行うとともに、これまで百歳体操の場で様々なご意見を伺い院内で改善した点についても説明し、参加された方々の質問や要望に対し丁寧に答えていました。
参加された方のご意見の一部をご紹介しますと、「病院の受付体制を改善してほしい」、「外来を完全予約制にして待ち時間をゼロにしたらどうか?」、「高原病院の救急対応は?」等の貴重なご意見をいただきました。
こうした御意見は、院内の業務改善を進めるにあたり重要なヒントを頂戴できるので、とてもありがたいです。
並木区の皆様ありがとうございました。
次の院長講話は、鹿児山農業構造改善センター(百歳体操)で行います。

