地域医療連携について
地域連携室について
地域連携室では、地域の皆さんが『その人らしく生活できる』ように、患者さんの立場に立った医療・看護・福祉サービスを見つめ直す支援をおこないます。
病院の体制作り、地域との円滑な連携が図れるよう病院と地域の架け橋となり、患者さん・ご家族が安心して地域で暮らせる支援を目指しています。
また地域にある医療機関や施設、事業所と「顔の見える関係」の構築のため、定期的に面会し情報共有を行っています。
スタッフ
看護師 1名
社会福祉士 1名
主な業務
入院患者さんの入退院支援に関すること
医療、福祉、および介護等の相談に関すること
他病院からの転院支援に関すること
地域の医療機関、施設、在宅サービス事業所、訪問看護ステーションなどとの連携
ご相談内容
病気や療養上の不安や問題
生活や医療費等の心配
退院先の心配(施設入所など)
在宅介護や一人暮らしの不安
お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。