訪問診療について
訪問診療について
「住み慣れた我が家で、最期まで大切な家族と過ごしたい」そんな願いを叶えるため、24時間365日対応いたします。 在宅で療養が必要な状態で高原病院を退院された方や、通院による療養が困難な方に対して、医師や看護師がご自宅や施設にお伺いしその方の必要に応じたケアを個別に提供させていただきます。
訪問診療・訪問看護の内容
病状観察・療養相談・介護相談
医療処置
ストーマ管理
自己注射
創処置
ドレーン管理
点滴管理(CVポート)
在宅酸素療法
人工呼吸管理
気管切開
内服管理など
療養生活支援
清潔・排泄・食事のケア
リハビリテーション
ターミナルケア
多職種での関わりを大切に
病気や障がいでご療養中のご利用者様を支えるためには、訪問看護師だけでは十分ではありません。
わたしたちは事業所の垣根を超え、医師やリハビリ職、ケアマネジャーや介護職など、利用者さんに関わるさまざまな職種の方々とのカンファレンスなどを通し、積極的に連携チームとなってサポートすることを大切にしています。
訪問診療・訪問看護を受けるには?
高原病院の訪問看護を受けるには、当院医師の指示が必要です。
他医院がかかりつけの場合は、まず当院を受診していただき、医師・看護師にご相談ください。